育児記録

子供が駆け回った時に追いつけるか心配な40代父の記録

マミーマートの野菜果物が美味しい

きっかけはレジ袋有料化

志木に引っ越してきてから日々の食品買い出しはヤオコーだった。悪くないけど良くもないヤオコー。他のスーパーもそれほど変わらないだろうと思ってあまり行かなかった。しかし、レジ袋有料化になった後で「マミーマートは袋無料を継続」という話を聞きつけた。それまでほとんど行ったことのなかったマミーマートに行き始めたのはレジ袋のおかげだ。

たかが5円の世界なのだけど、意外とこの5円が心の片隅にささくれのように刺さって気になる。1年くらいで各社ともに無料に転じるように最近感じる。

マミーマートは野菜と果物の品質が高い

野菜と果物は安いわけじゃないけど普通のお値段で普通以上の品質がここのスーパーの特徴。レタス・キャベツは私の料理の生命線。ヤオコーで腐ったレタスをつかまされて以来、レタスにおっくうになっていた私をまたレタスワールドに引き戻してくれたのがマミーマートのレタス。いまいちなレタスにありがちな苦みが薄い。マミーマートに変えてからだいぶ買ってるけど、ダメなレタスをつかまされたことがない。また、キャベツのクオリティもとても良い。しっかりとしたキャベツで傷みにくい。ヤオコーのキャベツと何でここまで違うのか?

果物の品質は特に驚かされる。最近の旬だとみかん。ヤオコーでやむなく買ったみかんは美味しかったのだけど、マミーマートで買ったみかんを食べた後には急においしくなく感じた。美味しさのマウント。バナナ好きの我が子のためにバナナもよく買うのだけど、ここのバナナは傷んでいるものが置かれていることがほぼない。ヤオコーでの買い物の癖で全部中まで見てたのだけど、最近はあまり細かくみなくなった。マミーマートなら大丈夫。

豚肉の塊肉を常時おいている

肉と魚はわりと普通。肉は肉屋のけんちゃん一択なので仕方ない。1点だけ「豚の塊肉」が常時おいてあるのが素晴らしい。煮豚を作るのにとてもありがたい。魚類も悪くない。詳しくないので何ともなのだけど買って食べてみて失敗したと感じたことはない。昨日買ったブリが絶品だったので、魚のクオリティも高いのかも?

子供用食品は期待できない

一方で、あまり小さな子供のいる家庭はターゲットにしていないみたいで、乳幼児向けのヨーグルトや飲み物は置いていない。マミーマート全体の戦略というよりも、古い家が周囲に多いのが理由だろう。

冷凍食品も少ないかな?

冷凍食品はあまりメインではないようで、売り場の片隅にある。一般的に売られている冷凍食品が並んでいる。それほど特筆できるものはなかった。

会社のスタートが八百屋だった

会社の沿革をみたら「昭和34年 8月 埼玉県東松山市に八百清1号店がオープン。」とあったので、最初は八百屋だったんですね。創業社長がいまも会長。野菜と果物が美味しいのはもともとが八百屋だからですかね。元八百屋のプライドとしてここは頑張るってところなんでしょうか。

NADAQに上場していて、株主優待もあります。とはいえ、1000円の買い物ごとに使える100円優待なのでちょっと使いづらいかな。この会社は同じ地域に集中出店が特徴らしいので、今後のさらに店舗が増えてくれそうです。期待したい。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 志木情報へ